【花嫁カチューシャ】ディズニーハロウィングッズ転売されている金額が凄い?!2019年9月にディズニーランドで販売された『花嫁カチューシャ』。2018年に引き続き、今年も大人気となっています。そんな大注目商品の花嫁カチューシャが多く転売され、その価格も凄いと話題に。今回は、花嫁カチューシャについて見ていきます。再販情報も!
花嫁カチューシャの転売価格が凄い?!
東京ディズニーランドでは遊びに行くだけではなく、可愛いグッズも大人気ですよね。
最近ではすっかり定番イベントとなったハロウィンでは、仮装も楽しみの一つではないでしょうか。
アラフォーの私は遊び盛りの時期にハロウィンはまだ身近なイベントではなかったので、今の若い世代の女子はいいなぁって感じます。
そんなハロウィンに大活躍させたいグッズで注目を集めているのが『花嫁カチューシャ』。
販売当日は、「販売店舗ではおひとり様1会計につき3個まで」と制限付きでしたが、凄い人気ぶりで行ったけど買えなかったという声もあがっていました。
そこで行ったけど手に入れられなかった人や、中には遠くて買いに行けない人も多いと思いますが、そこで望みをかけて見てみるのがフリマアプリなどがあります。
フリマアプリの中でも代表的な「メルカリ」では、花嫁カチューシャが早速出品されていました。
その価格が凄いと話題に。
花嫁カチューシャの価格は定価で一つ1,800円で販売されていますが、メルカリでは安くても3,000円、大体が3,500円から4,000円くらいで出品されています。
約2倍の価格で売られているといった印象です。
転売されている花嫁カチューシャは高い?
フリマアプリでは定価の約2倍で売られている花嫁カチューシャ。
1,800円で買えるものが4,000円ちかくで出品されていることで、高い!って思います。
ただ、遠くに住んでいてなかなか買いに行くのは難しいという人にとってはどうでしょうか。
そこまで買いに行く交通費などを考えると、トータルで考えるとその金額でもありだと思う人も多いんだと思います。
だから実際に売れているんですよね。
それでも、実際に欲しくてお店に足を運んだのに売り切れで買えなかったという人が増えてしまうのは良くないですね。
花嫁カチューシャの再販情報
花嫁カチューシャは、9月9日にアプリ内で再販予定になっています。
- 東京ディズニーリゾートアプリのみでの販売
(ディズニーランドまたはディズニーシーに入園された方のみ購入可能) - パーク内商品施設では販売しない
っといった注意があります。
9日再販
品切れの
ハロウィーン
グッズ花嫁カチューシャ
手袋
テディ•バラ ポシェット
ウェンデル ぬいば
おばけ
ぬいぐるみ
おばけちゃん
リストバンド 3種類❇️オンライン
アプリのみでの販売
お一人様1日につき1アイテム
3個迄
(お菓子類除く)
https://t.co/MR2ZqPcOam#TDR_now #TDR_MD pic.twitter.com/Vi9CzM3iGZ— TDR ディズニー ぷらん (@disney_tdr_plan) September 3, 2019
再販はアプリのみに対して世間の声
花嫁カチューシャの再販がされることは嬉しいけど、その再販方法に関しての意見は同じようなものが多かったです。
ディズニーランドまたはディズニーシーに入園された方のみ購入可能
欲しかった花嫁カチューシャが9/9に再販やったー!と思ったけど、アプリ内だけって…
パークで付けたいから欲しいのに、アプリ内で販売なんて、遠方民からしたら全然意味無い
— みゆりんご🍎 (@miyu_K_1012) September 3, 2019
花嫁カチューシャの再販がアプリ限定と聞いて、違うそうじゃない感が強い
当日付けれんかったら意味なくないか?— 角砂糖♥️再びロス中 (@cube127Sn) September 3, 2019
話題の花嫁カチューシャも肩乗りおばけもみんなパークでつけたいから買ってんのに再販アプリのみ
違う、そうじゃない— 涼野 (@SuzunoSs) September 3, 2019
花嫁カチューシャのアプリでのみ販売の謎wワンデー民どうすんじゃw当日身につけられずに家帰って数日後に届いたんじゃ全く意味ないんですけど😂
— とと餅 (@tonmi3012) September 3, 2019
確かに、グッズを身に着けてパーク内を楽しみたいのに対して、その日その場で使えなければ意味がなくなってしまうというのはごもっともかなと思います。
ディズニーランドから遠い人は、短期間に何度も遊びに行くのは難しいですからね。
やはり、事前に普通に通販で購入出来るのが理想ですね。
オリエンタルランドは対策を強化?
オリエンタルランドは、転売が行われているのは認識しているとのこと。
その対策として、
- 一部店舗で入店制限
- 入店の際に時間帯ごとの整理券配布
などもしたと言われています。
それでも今回もこうして多くの転売があったことに対して、
「より多くのゲストの方に商品を届けられるよう努めてはいますが、法的な見地からすると、転売はあくまで個人の所有物の売買になります。そのため、完全に規制することは難しい状況だと苦慮しています。弊社としては、対応策の継続、改善を行いながら、より効果的な対応策を引き続き検討していきます」
とコメントされています。
フリマアプリは不用品などを無駄にせずに必要な人に売ることができたり、欲しかったけどもう売っていないものが手に入れることが出来たり、とても便利なアプリです。
気軽に利用できる反面、こうした転売目的で利用されてしまう部分もあり難しい問題ですね。
より効果的な対応策に期待したいです。
まとめ
今回は、大人気商品のディズニーの花嫁カチューシャについてみてきました。
・フリマアプリでは、定価の2倍~3倍という価格で出品されている
・再販はアプリのみでディズニーランドまたはディズニーシーに入園された方のみ購入可能
・オリエンタルランドは転売対策を継続・より効果的な対策を考えている
といったことがわかりました。
欲しい商品を買いたいのにすぐに売り切れてしまって手に入らないというのは残念です。
数量限定や手に入りにくいものは貴重な商品だからこそ価値も大きくなるものではあるけど・・・。
もう少し販売数を増やしたり、販売方法などの改善で少しでも多くの人が正規の方法で購入しやすくなるといいですね。